-
藍染トップス【蛍絞り】
¥23,100
藍染トップス【蛍絞り】 フリーサイズ 木綿100% 手紡手織木綿布使用 モデル身長160cm *** 紺屋そめかひオリジナル藍染トップスです。 蛍の光をイメージした蛍絞りを施しています。 手紡手織木綿布の柔らかで優しい風合いをお楽しみ下さいませ。 ゆったりしたつくりなので暖かい季節は半袖・寒い季節はベストのように一年を通してお使いいただけます。 時間をかけるほどに見えてくる藍染布特有の変化を楽しんでいただけたら幸いです。 完売後は受注生産となります。お気軽にお問い合わせ下さいませ。 紺屋そめかひの「藍」 清涼な空気と水のある故郷、九州は大分県竹田市の畑で農薬を使わず有機肥料を与えながら自分たちで育てています。毎年収穫した葉を蒅にして、昔ながらの「天然灰汁発酵建」で一点一点心を込めて藍染をしています。 Our new indigo-dyed Tops is now available. This Tops was dyed using traditional Japanese techniques with indigo grown by the company in Taketa City, Oita Prefecture. The material is 100% cotton. It goes well with “indigo” and feels comfortable to the touch. It can be worn all year round. Please enjoy coordinating it with various clothes.
-
藍染トップス
¥23,100
藍染トップス フリーサイズ 木綿100% モデル身長160cm *** 紺屋そめかひオリジナル藍染トップスです。 ゆったりしたつくりなので暖かい季節は半袖・寒い季節はベストのように重ね着で、一年を通して楽しんでいただけます。 お使いいただく中で見えてくる藍染布特有の変化を楽しんでいただけたら幸いです。 完売後は受注生産となります。お気軽にお問い合わせ下さいませ。 紺屋そめかひの「藍」 清涼な空気と水のある故郷、九州は大分県竹田市の畑で農薬を使わず有機肥料を与えながら自分たちで育てています。毎年収穫した葉を蒅にして、昔ながらの「天然灰汁発酵建」で一点一点心を込めて藍染をしています。 Our new indigo-dyed Tops is now available. This Tops was dyed using traditional Japanese techniques with indigo grown by the company in Taketa City, Oita Prefecture. The material is 100% cotton. It goes well with “indigo” and feels comfortable to the touch. It can be worn all year round. Please enjoy coordinating it with various clothes.
-
藍染Tシャツ【野ざらし】
¥13,200
藍染Tシャツ【野ざらし】 S / M / L 木綿100% 綿糸使用 背面は柄なしの無地です 【サイズ表】 左からS / M / L 身丈:66 / 70 / 74 身巾:49 / 52 / 55 肩丈:44 / 47 / 50 袖丈:19 / 20 / 22 (単位cm) *** 紺屋そめかひオリジナル藍染Tシャツです。 野ざらしという名前の柄で、髑髏と花をモチーフにデザインをしました。 お使いいただく中で見えてくる藍染布特有の変化を楽しんでいただけたら幸いです。 完売後は受注生産となります。お気軽にお問い合わせ下さいませ。 紺屋そめかひの「藍」 清涼な空気と水のある故郷、九州は大分県竹田市の畑で農薬を使わず有機肥料を与えながら自分たちで育てています。毎年収穫した葉を蒅にして、昔ながらの「天然灰汁発酵建」で一点一点心を込めて藍染をしています。 Our new indigo-dyed Tshirt is now available. This T-shirt was dyed using traditional Japanese techniques with indigo grown by the company in Taketa City, Oita Prefecture. The material is 100% cotton. Cotton thread is also used for sewing. It goes well with “indigo” and feels comfortable to the touch. It can be worn all year round. Please enjoy coordinating it with various clothes.
-
藍染Tシャツ
¥13,200
藍染Tシャツ S / M / L unisex 木綿100% 綿糸使用 【サイズ表】 左からS / M / L 身丈:66 / 70 / 74 身巾:49 / 52 / 55 肩丈:44 / 47 / 50 袖丈:19 / 20 / 22 (単位cm) *** 紺屋そめかひオリジナル藍染Tシャツです。 お使いいただく中で見えてくる藍染布特有の変化を楽しんでいただけたら幸いです。 完売後は受注生産となります。お気軽にお問い合わせ下さいませ。 紺屋そめかひの「藍」 清涼な空気と水のある故郷、九州は大分県竹田市の畑で農薬を使わず有機肥料を与えながら自分たちで育てています。毎年収穫した葉を蒅にして、昔ながらの「天然灰汁発酵建」で一点一点心を込めて藍染をしています。 Our new indigo-dyed Tshirt is now available. This T-shirt was dyed using traditional Japanese techniques with indigo grown by the company in Taketa City, Oita Prefecture. The material is 100% cotton. Cotton thread is also used for sewing. It goes well with “indigo” and feels comfortable to the touch. It can be worn all year round. Please enjoy coordinating it with various clothes.
-
藍染のピアス
¥990
直径15mm 素材:綿100% 土台:アルミ・真鍮・フェルト 紺屋そめかひオリジナルくるみボタンのアクセサリーです。 藍染を施した綿布を使って一つ一つ手作りしています。 コロンとしたフォルムが可愛らしい印象です。 土台の素材もとても軽いので付け心地抜群です。 個性的で温かみを感じられるデザインのピアスは、ご自分用はもちろん贈り物にもおすすめの逸品です。 ※お洗濯はできません。汚れがついたときは固く絞った清潔な布で軽く叩くようにお手入れください。日光や摩擦により褪色する可能性がございます。 *** Diameter 15mm Material: 100% cotton Base: Aluminum, brass, felt KOUYASOMEKAI original KURUMI button (Fabric Covered Button) accessories. Each one is handmade using cotton fabric with Aizome (indigo dyed) applied. The round shape gives a cute impression. The base material is very light and comfortable to wear. The unique and warm design of the dyed earrings makes them a great gift for yourself as well as for your loved ones. ※It is not washable. When soiled, please clean by dabbing with a clean, tightly wrung cloth. The color may fade due to sunlight or friction.
-
型染のピアス Red
¥990
直径15mm 素材:綿100% 土台:アルミ・真鍮・フェルト 紺屋そめかひオリジナルくるみボタンのアクセサリーです。 型染を施した綿布を使って一つ一つ手作りしています。 コロンとしたフォルムが可愛らしい印象です。 土台の素材もとても軽いので付け心地抜群です。 個性的で温かみを感じられるデザインの型染ピアスは、ご自分用はもちろん贈り物にもおすすめの逸品です。 ※お洗濯はできません。汚れがついたときは固く絞った清潔な布で軽く叩くようにお手入れください。日光や摩擦により褪色する可能性がございます。 *** Diameter 15mm Material: 100% cotton Base: Aluminum, brass, felt KOUYASOMEKAI original KURUMI button (Fabric Covered Button) accessories. Each one is handmade using cotton fabric with KATAZOME applied. The round shape gives a cute impression. The base material is very light and comfortable to wear. The unique and warm design of the dyed earrings makes them a great gift for yourself as well as for your loved ones. ※It is not washable. When soiled, please clean by dabbing with a clean, tightly wrung cloth. The color may fade due to sunlight or friction.
-
型染のピアス Blue
¥990
直径15mm 素材:綿100% 土台:アルミ・真鍮・フェルト 紺屋そめかひオリジナルくるみボタンのアクセサリーです。 型染を施した綿布を使って一つ一つ手作りしています。 コロンとしたフォルムが可愛らしい印象です。 土台の素材もとても軽いので付け心地抜群です。 個性的で温かみを感じられるデザインの型染ピアスは、ご自分用はもちろん贈り物にもおすすめの逸品です。 ※お洗濯はできません。汚れがついたときは固く絞った清潔な布で軽く叩くようにお手入れください。日光や摩擦により褪色する可能性がございます。 *** Diameter 15mm Material: 100% cotton Base: Aluminum, brass, felt KOUYASOMEKAI original KURUMI button (Fabric Covered Button) accessories. Each one is handmade using cotton fabric with KATAZOME applied. The round shape gives a cute impression. The base material is very light and comfortable to wear. The unique and warm design of the dyed earrings makes them a great gift for yourself as well as for your loved ones. ※It is not washable. When soiled, please clean by dabbing with a clean, tightly wrung cloth. The color may fade due to sunlight or friction.
-
鯛かぶ海老の手ぬぐい
¥2,420
サイズ:約90cm×35cm(およそ) 素材:綿100% 染色技法:手捺染 日本で古くから縁起の良いとされるモチーフ、鯛・蕪・海老を大胆なタッチで描いた手ぬぐいです。 手捺染という技法を使い一枚一枚染めています。 素材は柔らかく肌触りの良い綿生地を使用しています。 普段使いはもちろん、華やかな図案はご進物や記念品、親しい方への贈り物、インテリアとしてもおすすめの商品です。 ※使い方アレンジのシオリ入りです ※写真は額装時のお写真です(額は付属しません) *** Size: approx. 90 cm x 35 cm Material: 100% cotton Technique: nasen. This original tenugui towel boldly depicts “sea bream,” “turnip,” and “shrimp,” motifs that have long been considered good luck in Japan. Each piece is carefully dyed. The material used is soft and comfortable cotton fabric. This product is recommended not only for daily use, but also as a gift, souvenir, or interior decoration. The photo shows it when framed (frame is not included). ★Please wash by hand. The color may fade due to sunlight or friction. Do not use bleach. Please hang dry quickly after washing. Please store in a drawer or in a place not exposed to direct light. thank you.
-
藍染パッチワークのコロコロポーチ
¥5,280
サイズ: 高さ8cm 横幅15cm 奥行6cm 底マチ5cm幅 素材:綿100% 技法:藍染 /パッチワーク ファスナーで開閉します。 美しい藍色と、ころころとしたフォルムがかわいらしい印象です。 収納スペースも広く大変使いやすい仕様となっております。 ご自分用にはもちろん、贈り物にも喜ばれるおすすめの商品です。 この機会にぜひお求めくださいませ。 ◆完売してしまった後は受注生産となります。お気軽にお問い合わせ下さいませ。 紺屋そめかひの「藍」 清涼な空気と水のある故郷、九州は大分県竹田市の畑で農薬を使わず有機肥料を与えながら自分たちで育てています。毎年収穫した葉を蒅にして、昔ながらの「天然灰汁発酵建」で一点一点心を込めて藍染をしています。 ※お洗濯はできません。汚れがついたときは固く絞った清潔な布で軽く叩くようにお手入れください。自然由来の染料を使用しているため、日光や摩擦により褪色する可能性がございます。 ******* Size: Height 8 cm Width 15 cm Depth 6cm Material: 100% cotton Technique: organic indigo dye with zipper. This is an original KOUYASOMEKAI pouch. Aizome, a traditional Japanese technique, is used. It has a beautiful indigo color and a cute form. It has a large storage space and is easy to use. We recommend this product not only for your own use, but also as a gift. Please take this opportunity to purchase it. ◆If the product is sold out, it will be made to order. Please feel free to contact us. KOUYA-SOMEKAI "organic indigo" We grow our own leaves in the fields of Taketa City, Oita Prefecture, Kyushu, our hometown with cool air and water, using organic fertilizers and no pesticides. Using the leaves harvested every year as raw materials, they dye each indigo piece by heart in the traditional way. *It is not washable. Please care carefully with a clean cloth that has been wrung tightly when stained. Because we use naturally occurring dyes, there is a possibility that the color may fade due to sunlight or friction.
-
藍型染のコロコロポーチ【竹ストライプ】
¥5,280
サイズ: 高さ8cm 横幅15cm 奥行6cm 底マチ5cm幅 素材:綿100% 技法:藍型染 /パッチワーク ファスナーで開閉します。 藍型染の伝統的な技法を用いています。 美しい藍色と、ころころとしたフォルムがかわいらしい印象です。 収納スペースも広く大変使いやすい仕様となっております。 ご自分用にはもちろん、贈り物にも喜ばれるおすすめの商品です。 この機会にぜひお求めくださいませ。 ◆完売してしまった後は受注生産となります。お気軽にお問い合わせ下さいませ。 紺屋そめかひの「藍」 清涼な空気と水のある故郷、九州は大分県竹田市の畑で農薬を使わず有機肥料を与えながら自分たちで育てています。毎年収穫した葉を蒅にして、昔ながらの「天然灰汁発酵建」で一点一点心を込めて藍染をしています。 ※お洗濯はできません。汚れがついたときは固く絞った清潔な布で軽く叩くようにお手入れください。自然由来の染料を使用しているため、日光や摩擦により褪色する可能性がございます。 ******* Size: Height 8 cm Width 15 cm Depth 6cm Material: 100% cotton Technique: organic indigo dye/katazome with zipper. This is an original KOUYASOMEKAI pouch. Aizome, a traditional Japanese technique, is used. It has a beautiful indigo color and a cute form. It has a large storage space and is easy to use. We recommend this product not only for your own use, but also as a gift. Please take this opportunity to purchase it. ◆If the product is sold out, it will be made to order. Please feel free to contact us. KOUYA-SOMEKAI "organic indigo" We grow our own leaves in the fields of Taketa City, Oita Prefecture, Kyushu, our hometown with cool air and water, using organic fertilizers and no pesticides. Using the leaves harvested every year as raw materials, they dye each indigo piece by heart in the traditional way. *It is not washable. Please care carefully with a clean cloth that has been wrung tightly when stained. Because we use naturally occurring dyes, there is a possibility that the color may fade due to sunlight or friction.
-
藍型染のコロコロポーチ
¥5,280
サイズ: 高さ8cm 横幅15cm 奥行6cm 底マチ5cm幅 素材:綿100% 技法:藍型染 /パッチワーク ファスナーで開閉します。 藍型染の伝統的な技法を用いています。 美しい藍色と、ころころとしたフォルムがかわいらしい印象です。 収納スペースも広く大変使いやすい仕様となっております。 ご自分用にはもちろん、贈り物にも喜ばれるおすすめの商品です。 この機会にぜひお求めくださいませ。 ◆完売してしまった後は受注生産となります。お気軽にお問い合わせ下さいませ。 紺屋そめかひの「藍」 清涼な空気と水のある故郷、九州は大分県竹田市の畑で農薬を使わず有機肥料を与えながら自分たちで育てています。毎年収穫した葉を蒅にして、昔ながらの「天然灰汁発酵建」で一点一点心を込めて藍染をしています。 ※お洗濯はできません。汚れがついたときは固く絞った清潔な布で軽く叩くようにお手入れください。自然由来の染料を使用しているため、日光や摩擦により褪色する可能性がございます。 ******* Size: Height 8 cm Width 15 cm Depth 6cm Material: 100% cotton Technique: organic indigo dye/katazome with zipper. This is an original KOUYASOMEKAI pouch. Aizome, a traditional Japanese technique, is used. It has a beautiful indigo color and a cute form. It has a large storage space and is easy to use. We recommend this product not only for your own use, but also as a gift. Please take this opportunity to purchase it. ◆If the product is sold out, it will be made to order. Please feel free to contact us. KOUYA-SOMEKAI "organic indigo" We grow our own leaves in the fields of Taketa City, Oita Prefecture, Kyushu, our hometown with cool air and water, using organic fertilizers and no pesticides. Using the leaves harvested every year as raw materials, they dye each indigo piece by heart in the traditional way. *It is not washable. Please care carefully with a clean cloth that has been wrung tightly when stained. Because we use naturally occurring dyes, there is a possibility that the color may fade due to sunlight or friction.
-
藍型染のポーチ【椿と鳥】2
¥6,600
サイズ: 高さ12cm 横幅15cm 底マチ10cm幅 素材:綿100% 技法:藍染/型染 ファスナーで開閉します。 便利な内ポケットが3つ付いています。 全開のとき口が12×15cm開きます。 ※全開の時の写真はイメージです 紺屋そめかひオリジナル「椿と鳥」のポーチです。 竹田の豊かな自然からイメージを膨らませデザインしました。 藍型染の伝統的な技法を用いています。 美しい藍色と、山型のフォルムがかわいらしい印象です。 開き口にワイヤーが入っているので型崩れしません。 収納スペースも広く、ポケットも3つあり大変使いやすい 仕様となっております。 ご自分用にはもちろん、贈り物にも喜ばれるおすすめの商品です。 この機会にぜひお求めくださいませ。 ◆完売してしまった後は受注生産となります。お気軽にお問い合わせ下さいませ。 紺屋そめかひの「藍」 清涼な空気と水のある故郷、九州は大分県竹田市の畑で農薬を使わず有機肥料を与えながら自分たちで育てています。毎年収穫した葉を蒅にして、昔ながらの「天然灰汁発酵建」で一点一点心を込めて藍染をしています。 ※お洗濯はできません。汚れがついたときは固く絞った清潔な布で軽く叩くようにお手入れください。自然由来の染料を使用しているため、日光や摩擦により褪色する可能性がございます。 ******* Size: Height 12 cm Width 15 cm Depth 10 cm Material: 100% cotton Technique: organic indigo dye/katazome with zipper. This is an original KOUYASOMEKAI pouch. The design was inspired by the rich nature of Taketa. Aizome, a traditional Japanese technique, is used. It has a beautiful indigo color and a cute form. It has a large storage space and is easy to use. We recommend this product not only for your own use, but also as a gift. Please take this opportunity to purchase it. ◆If the product is sold out, it will be made to order. Please feel free to contact us. KOUYA-SOMEKAI "organic indigo" We grow our own leaves in the fields of Taketa City, Oita Prefecture, Kyushu, our hometown with cool air and water, using organic fertilizers and no pesticides. Using the leaves harvested every year as raw materials, they dye each indigo piece by heart in the traditional way. *It is not washable. Please care carefully with a clean cloth that has been wrung tightly when stained. Because we use naturally occurring dyes, there is a possibility that the color may fade due to sunlight or friction.
-
藍型染のポーチ【椿と鳥】1
¥6,600
サイズ: 高さ12cm 横幅15cm 底マチ10cm幅 素材:綿100% 技法:藍染/型染 ファスナーで開閉します。 便利な内ポケットが3つ付いています。 全開のとき口が12×15cm開きます。 ※全開の時の写真はイメージです 紺屋そめかひオリジナル「椿と鳥」のポーチです。 竹田の豊かな自然からイメージを膨らませデザインしました。 藍型染の伝統的な技法を用いています。 美しい藍色と、山型のフォルムがかわいらしい印象です。 開き口にワイヤーが入っているので型崩れしません。 収納スペースも広く、ポケットも3つあり大変使いやすい 仕様となっております。 ご自分用にはもちろん、贈り物にも喜ばれるおすすめの商品です。 この機会にぜひお求めくださいませ。 ◆完売してしまった後は受注生産となります。お気軽にお問い合わせ下さいませ。 紺屋そめかひの「藍」 清涼な空気と水のある故郷、九州は大分県竹田市の畑で農薬を使わず有機肥料を与えながら自分たちで育てています。毎年収穫した葉を蒅にして、昔ながらの「天然灰汁発酵建」で一点一点心を込めて藍染をしています。 ※お洗濯はできません。汚れがついたときは固く絞った清潔な布で軽く叩くようにお手入れください。自然由来の染料を使用しているため、日光や摩擦により褪色する可能性がございます。 ******* Size: Height 12 cm Width 15 cm Depth 10 cm Material: 100% cotton Technique: organic indigo dye/katazome with zipper. This is an original KOUYASOMEKAI pouch. The design was inspired by the rich nature of Taketa. Aizome, a traditional Japanese technique, is used. It has a beautiful indigo color and a cute form. It has a large storage space and is easy to use. We recommend this product not only for your own use, but also as a gift. Please take this opportunity to purchase it. ◆If the product is sold out, it will be made to order. Please feel free to contact us. KOUYA-SOMEKAI "organic indigo" We grow our own leaves in the fields of Taketa City, Oita Prefecture, Kyushu, our hometown with cool air and water, using organic fertilizers and no pesticides. Using the leaves harvested every year as raw materials, they dye each indigo piece by heart in the traditional way. *It is not washable. Please care carefully with a clean cloth that has been wrung tightly when stained. Because we use naturally occurring dyes, there is a possibility that the color may fade due to sunlight or friction.
-
藍染パッチワークのポーチ
¥6,600
サイズ: 高さ12cm 横幅15cm 底マチ10cm幅 素材:綿100% 技法:藍染 ファスナーで開閉します。 便利な内ポケットが3つ付いています。 全開のとき口が12×15cm開きます。 紺屋そめかひオリジナルポーチです。 藍色と手織木綿の白色のコントラストが美しいです。山型のフォルもかわいらしい印象です。 開き口にワイヤーが入っているので型崩れしません。 収納スペースも広く、ポケットも3つあり大変使いやすい仕様となっております。 ご自分用にはもちろん、贈り物にも喜ばれるおすすめの商品です。 この機会にぜひお求めくださいませ。 ◆完売してしまった後は受注生産となります。お気軽にお問い合わせ下さいませ。 紺屋そめかひの「藍」 清涼な空気と水のある故郷、九州は大分県竹田市の畑で農薬を使わず有機肥料を与えながら自分たちで育てています。毎年収穫した葉を蒅にして、昔ながらの「天然灰汁発酵建」で一点一点心を込めて藍染をしています。 ※お洗濯はできません。汚れがついたときは固く絞った清潔な布で軽く叩くようにお手入れください。自然由来の染料を使用しているため、日光や摩擦により褪色する可能性がございます。 ******* Size: Height 12 cm Width 15 cm Depth 10 cm Material: 100% cotton Technique: organic indigo dye with zipper. This is an original KOUYASOMEKAI pouch. The design was inspired by the rich nature of Taketa. Aizome, a traditional Japanese technique, is used. It has a beautiful indigo color and a cute form. It has a large storage space and is easy to use. We recommend this product not only for your own use, but also as a gift. Please take this opportunity to purchase it. ◆If the product is sold out, it will be made to order. Please feel free to contact us. KOUYA-SOMEKAI "organic indigo" We grow our own leaves in the fields of Taketa City, Oita Prefecture, Kyushu, our hometown with cool air and water, using organic fertilizers and no pesticides. Using the leaves harvested every year as raw materials, they dye each indigo piece by heart in the traditional way. *It is not washable. Please care carefully with a clean cloth that has been wrung tightly when stained. Because we use naturally occurring dyes, there is a possibility that the color may fade due to sunlight or friction.
-
藍型染のポーチ【竹ストライプ2】
¥6,600
SOLD OUT
サイズ: 高さ12cm 横幅15cm 底マチ10cm幅 素材:綿100% 技法:藍染/型染 ファスナーで開閉します。 便利な内ポケットが3つ付いています。 全開のとき口が12×15cm開きます。 ※全開の時の写真はイメージです 紺屋そめかひオリジナル、竹ストライプ模様のポーチです。 藍型染の伝統的な技法を用いています。 美しい藍色と、山型のフォルムがかわいらしい印象です。 開き口にワイヤーが入っているので型崩れしません。 収納スペースも広く、ポケットも3つあり大変使いやすい 仕様となっております。 ご自分用にはもちろん、贈り物にも喜ばれるおすすめの商品です。 この機会にぜひお求めくださいませ。 ◆完売してしまった後は受注生産となります。お気軽にお問い合わせ下さいませ。 紺屋そめかひの「藍」 清涼な空気と水のある故郷、九州は大分県竹田市の畑で農薬を使わず有機肥料を与えながら自分たちで育てています。毎年収穫した葉を蒅にして、昔ながらの「天然灰汁発酵建」で一点一点心を込めて藍染をしています。 ※お洗濯はできません。汚れがついたときは固く絞った清潔な布で軽く叩くようにお手入れください。自然由来の染料を使用しているため、日光や摩擦により褪色する可能性がございます。 ******* Size: Height 12 cm Width 15 cm Depth 10 cm Material: 100% cotton Technique: organic indigo dye/katazome with zipper. This is an original KOUYASOMEKAI pouch. The design was inspired by the rich nature of Taketa. Aizome, a traditional Japanese technique, is used. It has a beautiful indigo color and a cute form. It has a large storage space and is easy to use. We recommend this product not only for your own use, but also as a gift. Please take this opportunity to purchase it. ◆If the product is sold out, it will be made to order. Please feel free to contact us. KOUYA-SOMEKAI "organic indigo" We grow our own leaves in the fields of Taketa City, Oita Prefecture, Kyushu, our hometown with cool air and water, using organic fertilizers and no pesticides. Using the leaves harvested every year as raw materials, they dye each indigo piece by heart in the traditional way. *It is not washable. Please care carefully with a clean cloth that has been wrung tightly when stained. Because we use naturally occurring dyes, there is a possibility that the color may fade due to sunlight or friction.
-
藍型染のポーチ【竹ストライプ】
¥6,600
SOLD OUT
サイズ: 高さ12cm 横幅15cm 底マチ10cm幅 素材:綿100% 技法:藍染/型染 ファスナーで開閉します。 便利な内ポケットが3つ付いています。 全開のとき口が12×15cm開きます。 ※全開の時の写真はイメージです 紺屋そめかひオリジナル、竹ストライプ模様のポーチです。 藍型染の伝統的な技法を用いています。 美しい藍色と、山型のフォルムがかわいらしい印象です。 開き口にワイヤーが入っているので型崩れしません。 収納スペースも広く、ポケットも3つあり大変使いやすい 仕様となっております。 ご自分用にはもちろん、贈り物にも喜ばれるおすすめの商品です。 この機会にぜひお求めくださいませ。 ◆完売してしまった後は受注生産となります。お気軽にお問い合わせ下さいませ。 紺屋そめかひの「藍」 清涼な空気と水のある故郷、九州は大分県竹田市の畑で農薬を使わず有機肥料を与えながら自分たちで育てています。毎年収穫した葉を蒅にして、昔ながらの「天然灰汁発酵建」で一点一点心を込めて藍染をしています。 ※お洗濯はできません。汚れがついたときは固く絞った清潔な布で軽く叩くようにお手入れください。自然由来の染料を使用しているため、日光や摩擦により褪色する可能性がございます。 ******* Size: Height 12 cm Width 15 cm Depth 10 cm Material: 100% cotton Technique: organic indigo dye/katazome with zipper. This is an original KOUYASOMEKAI pouch. The design was inspired by the rich nature of Taketa. Aizome, a traditional Japanese technique, is used. It has a beautiful indigo color and a cute form. It has a large storage space and is easy to use. We recommend this product not only for your own use, but also as a gift. Please take this opportunity to purchase it. ◆If the product is sold out, it will be made to order. Please feel free to contact us. KOUYA-SOMEKAI "organic indigo" We grow our own leaves in the fields of Taketa City, Oita Prefecture, Kyushu, our hometown with cool air and water, using organic fertilizers and no pesticides. Using the leaves harvested every year as raw materials, they dye each indigo piece by heart in the traditional way. *It is not washable. Please care carefully with a clean cloth that has been wrung tightly when stained. Because we use naturally occurring dyes, there is a possibility that the color may fade due to sunlight or friction.
-
藍型染のポーチ【花唐草】
¥6,600
サイズ: 高さ12cm 横幅15cm 底マチ10cm幅 素材:綿100% 技法:藍染/型染 ファスナーで開閉します。 便利な内ポケットが3つ付いています。 全開のとき口が12×15cm開きます。 ※全開の時の写真はイメージです 紺屋そめかひオリジナル「花唐草模様」のポーチです。 竹田の豊かな自然からイメージを膨らませ 花や虫たちを賑やかにデザインしました。 藍型染の伝統的な技法を用いています。 美しい藍色と、山型のフォルムがかわいらしい印象です。 開き口にワイヤーが入っているので型崩れしません。 収納スペースも広く、ポケットも3つあり大変使いやすい 仕様となっております。 ご自分用にはもちろん、贈り物にも喜ばれるおすすめの商品です。 この機会にぜひお求めくださいませ。 ◆完売してしまった後は受注生産となります。お気軽にお問い合わせ下さいませ。 紺屋そめかひの「藍」 清涼な空気と水のある故郷、九州は大分県竹田市の畑で農薬を使わず有機肥料を与えながら自分たちで育てています。毎年収穫した葉を蒅にして、昔ながらの「天然灰汁発酵建」で一点一点心を込めて藍染をしています。 ※お洗濯はできません。汚れがついたときは固く絞った清潔な布で軽く叩くようにお手入れください。自然由来の染料を使用しているため、日光や摩擦により褪色する可能性がございます。 ******* Size: Height 12 cm Width 15 cm Depth 10 cm Material: 100% cotton Technique: organic indigo dye/katazome with zipper. This is an original KOUYASOMEKAI pouch. The design was inspired by the rich nature of Taketa. Aizome, a traditional Japanese technique, is used. It has a beautiful indigo color and a cute form. It has a large storage space and is easy to use. We recommend this product not only for your own use, but also as a gift. Please take this opportunity to purchase it. ◆If the product is sold out, it will be made to order. Please feel free to contact us. KOUYA-SOMEKAI "organic indigo" We grow our own leaves in the fields of Taketa City, Oita Prefecture, Kyushu, our hometown with cool air and water, using organic fertilizers and no pesticides. Using the leaves harvested every year as raw materials, they dye each indigo piece by heart in the traditional way. *It is not washable. Please care carefully with a clean cloth that has been wrung tightly when stained. Because we use naturally occurring dyes, there is a possibility that the color may fade due to sunlight or friction.
-
藍型染リネンストール【野ざらし】★お届けまでに期間があります
¥16,500
★こちらの商品はお届けまでに最長2週間の期間があります。ご了承下さいませ。 サイズ:43cm×200cm(およそ) 素材:インド織リネン100% 染色技法:藍型染 紺屋そめかひオリジナルの藍型染リネンストールです。 野ざらしというタイトルで髑髏をモチーフにしてデザインをしました。 素材は肌触りの良い柔らかなリネン100%生地です。 夏はサラリと涼しく、冬はふわりと巻いて暖かくお使いいただけます。 ご自分用にはもちろん、贈り物にも喜ばれるおすすめの商品です。 この機会にぜひお求めくださいませ。 紺屋そめかひの「藍」 清涼な空気と水のある故郷、九州は大分県竹田市の畑で農薬を使わず有機肥料を与えながら自分たちで育てています。毎年収穫した葉を蒅にして、昔ながらの「天然灰汁発酵建」で一点一点心を込めて藍染をしています。 ※手洗いでのお洗濯をお勧めいたします。自然由来の染料を使用しているため、日光や摩擦により褪色する可能性がございます。 漂白剤はご使用になれません。脱水後は素早く陰干しをしてください。保管場所は引き出しや直接光の当たらない場所でお願いいたします。 *** Size: 43 cm x 200 cm Material: 100% linen organic indigo dyeing/katazome This indigo-dyed and Katazome linen scarf was produced by KOUYASOMEKAI. The material is soft and comfortable 100% linen fabric. It can be used comfortably all year round. It can be used fashionably by both men and women. It is a recommended product that is also appreciated as a gift. Please take this opportunity to purchase. KOUYA-SOMEKAI "organic indigo" We grow our own leaves in the fields of Taketa City, Oita Prefecture, Kyushu, our hometown with cool air and water, using organic fertilizers and no pesticides. Using the leaves harvested every year as raw materials, they dye each indigo piece by heart in the traditional way. ★Please wash by hand. The color may fade due to sunlight or friction. Do not use bleach. Please hang dry quickly after washing. Please store in a drawer or in a place not exposed to direct light. thank you.
-
藍染リネンストール【縞】
¥16,500
サイズ:43cm×200cm(およそ) 素材:インド織リネン100% 染色技法:藍染 紺屋そめかひオリジナルの藍型染リネンストールです。 絞りで表現されたシンプルな三本縞模様が特徴です。 素材は肌触りの良い柔らかなリネン100%生地です。 夏はサラリと涼しく、冬はふわりと巻いて暖かくお使いいただけます。 ご自分用にはもちろん、贈り物にも喜ばれるおすすめの商品です。 この機会にぜひお求めくださいませ。 紺屋そめかひの「藍」 清涼な空気と水のある故郷、九州は大分県竹田市の畑で農薬を使わず有機肥料を与えながら自分たちで育てています。毎年収穫した葉を蒅にして、昔ながらの「天然灰汁発酵建」で一点一点心を込めて藍染をしています。 ※手洗いでのお洗濯をお勧めいたします。自然由来の染料を使用しているため、日光や摩擦により褪色する可能性がございます。 漂白剤はご使用になれません。脱水後は素早く陰干しをしてください。保管場所は引き出しや直接光の当たらない場所でお願いいたします。 *** Size: 43 cm x 200 cm Material: 100% linen organic indigo dyeing This indigo-dyed linen scarf was produced by KOUYASOMEKAI. The material is soft and comfortable 100% linen fabric. It can be used comfortably all year round. It can be used fashionably by both men and women. It is a recommended product that is also appreciated as a gift. Please take this opportunity to purchase. KOUYA-SOMEKAI "organic indigo" We grow our own leaves in the fields of Taketa City, Oita Prefecture, Kyushu, our hometown with cool air and water, using organic fertilizers and no pesticides. Using the leaves harvested every year as raw materials, they dye each indigo piece by heart in the traditional way. ★Please wash by hand. The color may fade due to sunlight or friction. Do not use bleach. Please hang dry quickly after washing. Please store in a drawer or in a place not exposed to direct light. thank you.
-
藍型染リネンストール【花唐草】★お届けまでに期間があります
¥16,500
★こちらの商品はお届けまでに最長2週間の期間があります。ご了承下さいませ。 サイズ:43cm×200cm(およそ) 素材:インド織リネン100% 染色技法:藍型染 紺屋そめかひオリジナルの藍型染リネンストールです。 鳥や草花をデザインした模様が特徴です。 素材は肌触りの良い柔らかなリネン100%生地です。 夏はサラリと涼しく、冬はふわりと巻いて暖かくお使いいただけます。 ご自分用にはもちろん、贈り物にも喜ばれるおすすめの商品です。 この機会にぜひお求めくださいませ。 紺屋そめかひの「藍」 清涼な空気と水のある故郷、九州は大分県竹田市の畑で農薬を使わず有機肥料を与えながら自分たちで育てています。毎年収穫した葉を蒅にして、昔ながらの「天然灰汁発酵建」で一点一点心を込めて藍染をしています。 ※手洗いでのお洗濯をお勧めいたします。自然由来の染料を使用しているため、日光や摩擦により褪色する可能性がございます。 漂白剤はご使用になれません。脱水後は素早く陰干しをしてください。保管場所は引き出しや直接光の当たらない場所でお願いいたします。 *** Size: 43 cm x 200 cm Material: 100% linen organic indigo dyeing/katazome This indigo-dyed and Katazome linen scarf was produced by KOUYASOMEKAI. The material is soft and comfortable 100% linen fabric. It can be used comfortably all year round. It can be used fashionably by both men and women. It is a recommended product that is also appreciated as a gift. Please take this opportunity to purchase. KOUYA-SOMEKAI "organic indigo" We grow our own leaves in the fields of Taketa City, Oita Prefecture, Kyushu, our hometown with cool air and water, using organic fertilizers and no pesticides. Using the leaves harvested every year as raw materials, they dye each indigo piece by heart in the traditional way. ★Please wash by hand. The color may fade due to sunlight or friction. Do not use bleach. Please hang dry quickly after washing. Please store in a drawer or in a place not exposed to direct light. thank you.
-
藍型染のがま口ポーチ【花つばめ】
¥6,500
サイズ(およそ) 高さ12cm 横幅15cm 底マチ4cm 素材:綿100% 技法:藍型染 紺屋そめかひオリジナル藍型染のがま口ポーチです。 花とつばめをモチーフにデザインしました。 がま口の曲線フォルムがかわいらしい印象です。 お化粧品やアクセサリー、充電器やお薬など日用小物をなんでも収納できます。 ご自分用にはもちろん贈り物にも喜ばれるおすすめの商品です。 この機会にぜひお求めくださいませ。 ◆連続模様の為、一点一点柄行は写真と異なります。予めご了承くださいませ。 紺屋そめかひの「藍」 清涼な空気と水のある故郷、九州は大分県竹田市の畑で農薬を使わず有機肥料を与えながら自分たちで育てています。 毎年収穫した葉を蒅にして、昔ながらの「天然灰汁発酵建」で一点一点心を込めて藍染をしています。 ※お洗濯はできません。汚れがついたときは固く絞った清潔な布で軽く叩くようにお手入れください。 自然由来の染料を使用しているため、日光や摩擦により褪色する可能性がございます。 ******* Size: Height 12 cm Width 15 cm Depth 4 cm Material: 100% cotton Technique: organic indigo dye & katazome This is an original KOUYASOMEKAI pouch. Aizome, a traditional Japanese technique, is used. It has a beautiful indigo color and a cute form. It has a large storage space and is easy to use. We recommend this product not only for your own use, but also as a gift. Please take this opportunity to purchase it. KOUYA-SOMEKAI "organic indigo" We grow our own leaves in the fields of Taketa City, Oita Prefecture, Kyushu, our hometown with cool air and water, using organic fertilizers and no pesticides. Using the leaves harvested every year as raw materials, they dye each indigo piece by heart in the traditional way. *It is not washable. Please care carefully with a clean cloth that has been wrung tightly when stained. Because we use naturally occurring dyes, there is a possibility that the color may fade due to sunlight or friction.
-
藍型染のがま口ポーチ【桔梗草】
¥6,500
サイズ(およそ) 高さ12cm 横幅15cm 底マチ4cm 素材:綿100% 技法:藍型染 紺屋そめかひオリジナル藍型染のがま口ポーチです。 野に咲く桔梗草からイメージを膨らませ デザインしました。 がま口の曲線フォルムがかわいらしい印象です。 お化粧品やアクセサリー、充電器やお薬など日用小物をなんでも収納できます。 ご自分用にはもちろん贈り物にも喜ばれるおすすめの商品です。 この機会にぜひお求めくださいませ。 ◆連続模様の為、柄行が写真と異なる場合がございます。予めご了承くださいませ。 紺屋そめかひの「藍」 清涼な空気と水のある故郷、九州は大分県竹田市の畑で農薬を使わず有機肥料を与えながら自分たちで育てています。 毎年収穫した葉を蒅にして、昔ながらの「天然灰汁発酵建」で一点一点心を込めて藍染をしています。 ※お洗濯はできません。汚れがついたときは固く絞った清潔な布で軽く叩くようにお手入れください。 自然由来の染料を使用しているため、日光や摩擦により褪色する可能性がございます。 ******* Size: Height 12 cm Width 15 cm Depth 4 cm Material: 100% cotton Technique: organic indigo dye & katazome This is an original KOUYASOMEKAI pouch. Aizome, a traditional Japanese technique, is used. It has a beautiful indigo color and a cute form. It has a large storage space and is easy to use. We recommend this product not only for your own use, but also as a gift. Please take this opportunity to purchase it. KOUYA-SOMEKAI "organic indigo" We grow our own leaves in the fields of Taketa City, Oita Prefecture, Kyushu, our hometown with cool air and water, using organic fertilizers and no pesticides. Using the leaves harvested every year as raw materials, they dye each indigo piece by heart in the traditional way. *It is not washable. Please care carefully with a clean cloth that has been wrung tightly when stained. Because we use naturally occurring dyes, there is a possibility that the color may fade due to sunlight or friction.
-
藍と型染のトートバッグ【こねこ】
¥35,200
SOLD OUT
サイズ: 35cm×50cm(下部38cm)×11cm 取手長さ60cm 内ポケット: 17×25cm 1箇所(ファスナー付) 15×12cm 2箇所 素材:綿100%/本革 染色技法:藍染/型染 型染で描かれた子猫と藍染布のコントラストが楽しいトートバッグです。 お洋服や気分に合わせてリバーシブルでお使いいただけます。 持ち手には手触りが良く丈夫な本革素材を使用しました。 お使いいただくうちに風合いの変化を楽しんでいただけます。 収納力がある内ポケットも大変便利です。 ご自分用はもちろん大切な人へのプレゼントにも最適です。 ◆完売してしまった後は受注生産となります。お気軽にお問い合わせ下さいませ。 紺屋そめかひの「藍」 清涼な空気と水のある故郷、九州は大分県竹田市の畑で農薬を使わず有機肥料を与えながら自分たちで育てています。毎年収穫した葉を蒅にして、昔ながらの「天然灰汁発酵建」で一点一点心を込めて藍染をしています。 ※お洗濯はできません。汚れがついたときは固く絞った清潔な布で軽く叩くようにお手入れください。自然由来の染料を使用しているため、日光や摩擦により褪色する可能性がございます。 ******* Size: Height 35 cm width (top) 50 cm Width (bottom)38cm Depth 11cm Handle length 60cm There is an inside pocket. 1) 17 x 25cm (with zipper) x 1 2)15 x 12cm x 2 100% cotton Technique: organic indigo dyeing/katazome KOUYASOMEKAI's original tote bag. It is made using the traditional Japanese techniques of organic indigo dyeing and katazome. The simple design of the cute kitten design and the patchwork of hand-woven cotton fabrics are wonderful. It is reversible and can be used according to your outfit of the day or your mood. The handles are made of genuine leather, which is durable and comfortable to the touch. Three interior pockets, one with a zipper, are very convenient for storing valuables. It has plenty of capacity and is useful for outings and trips. It is recommended as a gift for yourself or a loved one. ◆If the product is sold out, it will be made to order. Please feel free to contact us. KOUYA-SOMEKAI "organic indigo" We grow our own leaves in the fields of Taketa City, Oita Prefecture, Kyushu, our hometown with cool air and water, using organic fertilizers and no pesticides. Using the leaves harvested every year as raw materials, they dye each indigo piece by heart in the traditional way. *It is not washable. Please care carefully with a clean cloth that has been wrung tightly when stained. Because we use naturally occurring dyes, there is a possibility that the color may fade due to sunlight or friction.
-
藍型染のトートバッグ【野ざらし】
¥5,280
SOLD OUT
サイズ: 縦29cm×横28cm×マチ9cm 取手長さ18cm 取手横幅5cm 木綿100% 紺屋そめかひオリジナル藍型染のトートバッグです。 野ざらしというタイトルで髑髏をモチーフにしてデザインをしました。 ご自分用にはもちろん、贈り物にもおすすめの商品です。 紺屋そめかひの「藍」 清涼な空気と水のある故郷、九州は大分県竹田市の畑で農薬を使わず有機肥料を与えながら自分たちで育てています。 毎年収穫した葉を蒅にして、昔ながらの「天然灰汁発酵建」で一点一点心を込めて藍染をしています。 ※手洗いでのお洗濯をお勧めいたします。 漂白剤はご使用になれません。脱水後は素早く陰干しをしてください。保管場所は引き出しや直接光の当たらない場所でお願いいたします。 Size: 30 cm x 25 cm x 9 cm Material: 100% cotton Technique: organic indigo dye/katazome This is an original design of “KOUYASOMEKAI”. This tote bag is finished with indigo dye and katazome, a traditional Japanese technique. The design is based on the motif of a skull. The title of the design is “NOZARASHI” It shows a skull rolling in a field and flowers, insects and animals blooming there from a pop perspective. The indigo-dyed coloring is also beautiful. The storage capacity makes it useful for both daily use and travel. Another nice thing about the tote bag is that it can be made compact according to its capacity. Of course, it is also washable. We recommend this product as a gift. Please take this opportunity to purchase. KOUYA-SOMEKAI "organic indigo" We grow our own leaves in the fields of Taketa City, Oita Prefecture, Kyushu, our hometown with cool air and water, using organic fertilizers and no pesticides. Using the leaves harvested every year as raw materials, they dye each indigo piece by heart in the traditional way. ★Please wash by hand. The color may fade due to sunlight or friction. Do not use bleach. Please hang dry quickly after washing. Please store in a drawer or in a place not exposed to direct light. thank you.